
お知らせ
時代が移りゆくようにあらゆるものも姿形が変える中で、変えていいこと、変えてはいけないことがあります。大切なことは何か、残すべきことはどんなことか。物事を見極めながら、本当に必要なことを作ることが私たちの役割だと考えます。そのために、これまでの「印刷」のあり方を見直し、「刷新」して、「新風」を起こします。
会社概要
1951年に印刷業として旭川で創業しました。ひとつひとつ大切に刷ることを心がけ、今日まで至ります。私たちの歴史をご紹介します。
経営理念
「人と人を繋ぐ印刷(かけはし)」を理念に掲げ、新しい価値を提供しワクワクする未来を創り出すことを大切にしながらお客様と向き合っています。
関連会社
弊社のほかに、Web制作やコンサルティングを行なう部門があります。こちらでは、各部門を担う関連会社をご紹介します。ご覧ください。
私たちからのご提案
印刷された物は何かを伝えたり、記録したり、約束したりする場面で使われます。その場面ごとに使われる物にひと手間を加えることで、言葉では伝えきれない心を表すことができます。私たちはそのひと手間をご提案します。
バナナの皮を使ったバナナペーパー、石から生まれたストーンペーパー、竹を使ったものなど、さまざまな素材で名刺や封筒を作ることができます。それぞれが持つ風合いが違い、個性的で、その人の想いを表現するのに適した素材です。
活版印刷とは、活字を組み合わせて版を作り印刷する方法の一種で、凸状になったところにインクをつけ、紙に圧力をかけて転写します。インクを載せるのは違った味わいを表現することができます。
名刺や封筒に限らず、弊社オリジナルの小冊子やハガキなどもご用意しています。お作りになりたいものがありましたら、ホームページ下部にある「お問い合わせ」ボタンよりご連絡ください。
私たちの会社では、印刷に関わるだけじゃなく、お客様のお悩み事に寄り添うことを大切にしています。工場、制作、営業など担当部署に所属しながら、会社やお客様のことを話し合える仲間を募集しています。詳しくは、詳細ページをご覧ください。